あのねのねの最新売れ筋情報

TOPページ | 前のページ | 次のページ

お笑いソングブック~ナンセンス歌謡の日々~
価格: 2,300円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4
『笑いの質は、時代と共に変わる。昔、腹を抱えて笑ったエンタツ・アチャコとかが、今 観ると そうでもない‥‥‥‥』北野武氏が 以前テレビで言っていたのを 思い出しました。


他のレビューの評価は低いけど、僕はそれなりに妥当な選曲だと思います。

著作権の兼ね合いもあるでしょうが、山田邦子、春やすこ・けいこ、伊武雅刀など、もっと新しい曲があった方がよかったかな?とも思います。

あのねのねの「つくばねの唄」は、リマスターされて聴きやすいです。
青春歌年鑑 1973
価格: 2,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
懐かしい歌との再会です。青春真っ只中ともいえる年のヒットチャートをにぎわした曲がここに納められています。このシリーズは、ピンポイントであの頃に戻れるから好きなのですが。

赤い鳥、吉田拓郎、ガロ、チューリップ、モップスの歌を聴きますと、この頃は確かにフォークの全盛期でしたしニューミュージックの萌芽を見た年ですね。天地真理、南沙織、小柳ルミ子、アグネス・チャン、浅田美代子と、今で言う女性アイドルの人気が絶頂を迎えつつあった時代です。郷ひろみ、野口五郎、西城秀樹という新御三家の人気も凄まじかったのはよく覚えています。

山口百恵の人気が出だした「青
あのねのね 名選集
価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
 「あのねのね」は1970年代に一世を風靡した清水國明と原田伸郎によるデュオ。へたくそ極まりないアコースティック・ギターによるシンプルな音楽に乗せた、とぼけた漫談風の歌が魅力のデュオです。
 2001年の再結成作「あのねのね」など、たまたま持っている数作品がどれもそれほど面白くなかったのであまり期待していなかったんですが、このCDはメチャクチャ面白いです。ウケている観客に対して「何が面白いのか全然分かりませんが」とコメントしていますが、確かにスタジオ録音で聴いてもしょうがないような作品が多いです。ライヴならではのくだけた雰囲気、観客の反応なんかがあるから余計に楽しいんでしょう。チ
俺はおまわり君 DVD-BOX
価格: 30,450円 レビュー評価: レビュー数:
俺はおまわり君 Vol.4 [DVD]
価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
 ちゃんと見れる、マトモなテレビ・ドラマです。近年こういうの無いですね。
 これは私が幼い日に観ていたドラマです。まだ警察官が信用できる世の中。あのトムさんも出ている。和田アキ子も出てる。痛快ドラマだ。見てて最初からのめり込むし、話の展開は良いし、ちゃんと纏まっている。最近、こういう作品がない。生きていく上で何が大事なのかがハッキリ分かる作品だ。そういう道徳的にも優れた作品だ。老いも若きも男も女も是非見てほしい。
俺はおまわり君 Vol.2 [DVD]
価格: 6,090円 レビュー評価: レビュー数:
俺はおまわり君 Vol.1 [DVD]
価格: 6,090円 レビュー評価: レビュー数:
俺はおまわり君 Vol.3 [DVD]
価格: 6,090円 レビュー評価: レビュー数:
俺はおまわり君 Vol.5 [DVD]
価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
 これは私が幼い日に観ていたドラマです。まだ警察官が信用できる世の中。あのトムさんも出ている。和田アキ子も出てる。痛快ドラマだ。見てて最初からのめり込むし、話の展開は良いし、ちゃんと纏まっている。最近、こういう作品がない。何が大事なのかがハッキリ分かる作品だ。差う言う道徳的にも優れた作品だ。是非家族全員で見てほしい。

SHOW WA―!バラエティー・レボリューション
価格: 2,079円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4
昭和におけるテレビ番組の主題歌やテーマ曲を集めたシリーズで、本作は70〜80年代のバラエティー番組がテーマになっている。こうしたコンピでもなければ聴く機会のない、時代に埋もれていったB級の曲ばかりなのだが、それだけにどの曲もこの時代特有のしょうもないセンスに満ちていて楽しめる。

その意味では、「ハイスクールララバイ」や「恋のぼんちシート」をはじめとする比較的有名な曲よりも、「なぜか埼玉」や「しらけ鳥音頭」などの当時でなければ生まれ得なかった超ナンセンスな曲こそが本作の真骨頂といえる。また、近田春夫や山下達郎ら大物ミュージシャンの意外な仕事ぶりも発見できるし、伊東四朗や竹中直人

オールナイトニッポン EVERGREEN 2 (1972~1976)
価格: 2,500円 レビュー評価: レビュー数: